とまとさんの生存報告。

働きながら最終的に小説家になりたい人のブログ。

そういや、請求書の件どうなった?

 

tomamix.hatenablog.jp

 

以前、こちらの記事をあげたところ結構アクセス数伸びました。

つまり、それだけこの手の情報を欲している人が多いというところですよね。

巷で横行している悪い更新詐欺。

くれぐれもパソコンの画面に「このパソコンは非常に危険な状態です。今すぐこちらをダウンロードしてください」みたいなのに騙されてはいけませんよ。

 

でないと私みたいに請求書がきますから( ノД`)シクシク…

 

私はつい急いでパソコンをウィルスの脅威から守りたくてダウンロートしてしまったんですね。カード番号いれて、ソフトをダウンロードしました。

結果良くならず。

まあ、仕方ないさとお釈迦にして新しいパソコンを買ったのですがカードの請求で毎月六千円くらいきてて驚きました。

ん? この前払った気がするけど、まいっか!

と思って払ってきましたが流石に五月度の請求書(年末にダウンロードしました)もきててさすがにおかしいと思って検索すると詐欺だということが判明。

しかも、海外の。

 

で、こっからが続き。

 

私は日記に書いてから海外用の消費者センターに電話しました。

するとメールが残ってないことから地元の消費者センターでやり取りしてと言われました。

地元、つまり市役所になるわけですが平日なかなか休めず連絡できてません。

その前に、ネットで引っかかった海外のサイトにメールをしてみました。

翻訳機能を使ってメールです。

メールの内容は、解約したいといった内容です。

すると、あなたの契約はみつかりませんでした、更なる情報提供(カード番号とか)教えてほしいといった内容のメールが来たので、面倒になってそこで終わりました。

また新たな詐欺につかまったら嫌なので。

 

で、六月のカードの請求がきました。

 

入ってませんでした。詐欺のやつ。

あれ、隔月? よくわからないのですが内訳みるとなかったのです。

とりあえず、終わったのでしょうか。

それともこれも作戦で隔月にすることで、消費者がなんのやつかわからないようにしているのでしょうか。

 

少し、様子をみてみます。

次の請求できたら、今度こそ平日に市役所に電話しようと思います。

 

以上がなんの行動も起こしていませんが報告でした。