とまとさんの生存報告。

働きながら最終的に小説家になりたい人のブログ。

ドラマとか始まってますが、何見てます?

おはようございます。

春のドラマが続々と始まっています。

何見てますか?

 

簡単に一言メモを掲載しておきます。

雑談程度に聞いてくださいね。

 

火曜日

「大豆田とわ子と三人の元夫」


www.youtube.com

タイトル通り、とわ子演じる松たか子さんはバツ三の子持ち女性。

神視点のナレーションがつく、という珍しい感じでドラマが進んでいきます。

そのナレーションは「大豆田とわ子は口内炎に悩まされている」といった感じで、説明しにくい箇所を補足するところでうまく活用されており、ずっとつくわけではありません。それがいい塩梅なのです。

それと、見どころとしては、三人とも未だにとわ子さんに未練があるということ(笑)

とわ子さんの子供は中学生の女の子なのですが、だれがお父さんか知らないようです。

私の予想では初代だと思うのよねー、と達観している様子も重くならない程度なのがいいです。全体的に大人のラブコメなんですよね。

こじらせているとわ子さんはぶっとんでいるわけでもなく、どこか抜けていたりして親しみやすい女性です。三人の夫も、個性的でこじらせている感じがいいです。

初代夫が松田龍平

彼はお店のコックのようです。

二代目が芸人東京03角田晃広

彼はカメラマンのようです。

三代目が岡田将生

彼は松たか子演じる、大豆田とわ子のインテリア事務所の顧問弁護士。

どうして、離婚したのかはまだわかっていませんが、とわ子さんも変わっているし三人の元夫も少し妙なところがあるので、これから楽しみです。

三人の元夫はみんな、戻りたがっているので、それがどうなるのかも気になります。

 

水曜

「恋はDEEPに」

 


www.youtube.com

石原さとみさん、綾野剛さん主演のラブコメ

内容は海洋学者である海を守りたい石原さん、海上タワーを建設したい、建設会社御曹司の綾野剛さんとのラブコメ

1話目で、キュンと思わせたいシーンがあるけど、すぐ恋に落ちた感が否めないです。

韓国ドラマ風にしたいとしたら、過去に出会ったことがあるとか、せめて1話目ではこの人何なの程度でいいと思います。

恋に落ちる瞬間が弱いかなと思いました。

どちはかといえば、綾野剛は根暗で優しい海洋学者、石原さんバリキャリのが良かったです。

 

木曜日

「桜の塔」


www.youtube.com

玉木宏さん主演の警察内の派閥を描いたドラマ。

重たいストーリーのように思えますが、キャストが豪華なので惹きこまれてしまいます。

主演の玉木宏さんをはじめ、吉田鋼太郎さん、椎名桔平さん、広末涼子さん、仲里依紗さん、高岡早紀さん……。

玉木宏さんは刑事部の警視。本当の正義をつらぬくためにどんな手を使ってでも上にあがろうとしている野心家です。

警察内部でも外様派・薩摩派・東大派とわかれております。

玉木宏刑事部椎名桔平の下、外様派。

吉田鋼太郎は警備部薩摩派。

警務部は光石研さん演じる警務部長率いる、東大派。

広末涼子さんは捜査一課、玉木宏さん演じる「上条漣」の幼馴染。

現場で動く、彼女からしたら人が変わったように、汚い手を使ってでも出世しようとしている彼に違和感を覚えます。それのきっかけは漣の警察だった父親が自殺したときからのようです。

日本の警察の組織構成は海外からしたら全く理解できないほど複雑なようです。

派閥や出世が本当に大事なのか、葛藤を描く人間ドラマです。とても見ごたえがあります。一話目では銀行強盗から事件が始まります。

銃で撃たれた被害者がいて、犯人を検挙するのは目的なのですが。

それをきっかけに事件は思いがけない方向に転がります。

漣を救えるのは、きっとキャリヤに染まっていない広末涼子さん演じる水樹爽さんくらいでしょうか。

まるで闇落ちしていくデスノートの夜神ライトのようです(笑)

 

金曜日

「リコカツ」


www.youtube.com

北川景子さんと永山瑛太さん(芸名変えたんですね)主演の離婚活動、略してリコカツから始まるラブストーリー。

瑛太さんは自衛隊。北川さんはファッション誌の編集。もう合わない予感してきますよね。とても不器用でお堅い家庭で育った瑛太は時代遅れの考えだし、北川景子さん演じる緒原咲も今風の自由な女性です。

それだけもで面白いですが、見どころは両家の過程も離婚の危機にあるということです。

北川景子さんの実家、水口家の両親、姉夫婦もどうやら離婚の気配。

永山瑛太さんの実家、緒原家の昭和のような夫婦も離婚の気配。

緒原家に至っては理解できます。

何も言わずに、お茶やご飯をそっと出す妻…をずっとやってきたわけです。

息子が結婚したことにより、母親が離婚をしますと宣言。

一話目で、それを切り出されまさか自分たちも離婚と切り出せない二人。

離婚を決意してからやることはたくさんあるのですが、本当に離婚しか道はないのか考えさせられるドラマです。

お互いを知っていく、譲り合って生きていく。

結婚ってとても難しいものですね。

まだ、独身なので知らんけど。

 

ほかにもテレビ東京系で「珈琲いかがですか?」とか「ソロ活女子のススメ」とかが素晴らしい出来です。

ひとりでじっくり楽しみたいドラマですかね。

今はこのあたり見ていますー。

おススメあったら教えてくださいね。

おひとりさま、必見!のん主演映画「私をくいとめて」の感想。

 

 

 

 

久しぶりに映画を見ました~。とっても見やすくて心にすっと入ってくる映画を紹介させていただきます。

綿矢りささん原作の同名小説「私をくいとめて」です。

 

あらすじ

勝手にふるえてろ」の大九明子が監督・脚本を手がけ、芥川賞作家・綿矢りさの同名小説を実写映画化。

のんと林遣都が初共演し、おひとりさま生活を満喫する女性と年下男子の不器用な恋の行方を描き出す。

何年も恋人がおらず、ひとりきりの暮らしにもすっかり慣れた31歳の黒田みつ子。

そんな彼女が楽しく平和に生活できているのには、ある理由があった。彼女の脳内にはもう1人の自分である相談役「A」が存在し、人間関係や身の振り方に迷った際にはいつも正しい答えをくれるのだ。

ある日、みつ子は取引先の若手営業マン・多田に恋心を抱く。

かつてのように勇気を出せない自分に戸惑いながらも、一歩前へ踏み出すことを決意するみつ子だったが……。

みつ子の親友・皐月役で橋本愛が出演し、NHK連続テレビ小説あまちゃん」以来となるのんとの共演が実現。

 

映画.comより引用。

 

感想

私は家族と同居しているので、おひとりさまに憧れますが、脳内に「A」をつくり話し相手になってもらっている女というは正直、痛いです(笑)

ですが、本作は痛々しい映画ではなく(前作、勝手にふるえてろは主人公は痛かった)なんとかひとりでもやっていこうとしている女性に見えました。

Aは、みつ子自身が言っているように「もう一人の自分」なんです。

脳内で勝手に、自問自答しているときってあるじゃないですか。

あれがはっきりと聞こえ、頼っている女性の話ですね。

でも、それは自分とAだけの世界。

彼女は営業マン、多田くんに恋することによって、空をやぶろうと奮闘するんです。

前半部分はとても穏やかな暮らしぶりで、いいなあと感じました。

後半、Aしか相談できない彼女が不安定になりました。

それでも、同僚の女性は恋をして次のステップに進んでいくし、海外にいる友人も結婚して、母になろうとしていました。

そう、この友人役があまちゃんで共演していた「橋本愛」さんなんです。

これ以上ないくらいのぴったり感。

あまちゃんファンの人にとってはとても素晴らしい映画だと思います。

友人が人生のステップをどんどん上っているのを見ていると、羨ましいのと焦りが勝って、素直に「おめでとう」って出ないときあります。

または、女性芸人が温泉会場でファンからべたべた触られて我慢しているのを見て、自身の黒歴史がフラッシュバックして闇に落ちていこうとしたりします。

そこで「食い止めて」くれるのがAなんです。

Aの声が、中村倫也さん。優しくて、こんな脳内アンサーがいたらそりゃ他はいらないって思ってしまいます。

多田君は年下男子。

そんな年下男子を演じるのが林遣都くんなんですが、年上ですよね、彼(笑)

まあ、彼の演技力でカバーされてましたが、若手の俳優使っても良かった気がしましたよ。

ともあれ、ご飯をあげるところから、やりとりが始まるのは現代っぽい気がします。

進展が派手じゃない。

関係が進んでいくにつれ、どんどん自分の中に多田君が侵食していきます。すると彼を頼ってもいいかなと思ってきます。

やがて、Aは脳内景色、海の中へと去っていくシーンは清々しいです。

ここは中村倫也さんじゃないのは原作イメージ通りです。

 

出てくるご飯も美味しそう。コロッケ屋の亭主、いい味だしてました。

そして、挿入歌。

大瀧詠一さんの曲がめちゃ合ってました。思い出はーモノクロのー、ってCMなんの局だろうと思っていましたが、この曲だったんですね。

爽やかでキュートで、それでいてひとりで生きているアラサー女子のジレンマとか闇も描いていて、とても面白かった映画でした。

ミリお局になるの大変なのわかります。

 

 

 

 

 

待ちに待った給料日でした。

みなさん、2月は早めに給料日来ましたが、3月末までは長く感じましたね。

ようやく、給料日でした。

 

今月は会社から親睦会費が返却されて一万プラスでした!嬉しい誤算。

なので、24万円。

 

とはいえ先月、19万くらいしかなかったので、今月も19万円で暮らしていきたいです。

 

私のためにも内訳、メモしておきます。

 

現金固定費

 

食費60000円

母の年金保険5000円

家の塗装ローン5000円

寄付8000円

合計78000円

 

口座引き落とし

 

車23700円

保険2782円(がん保険入院保険)

ブログ代1520円

積立貯金20000円

合計48022円

 

固定費78000円+48022円

=126.022円

 

190000-126022=63978円

 

内、

整骨院10000チャージ

矯正歯科11000円

エステ18000円

39000円

 

63978-39000=24.978円。

 

24978円から楽天口座にまわすのがお支払い20000円。

つまり、ほんとに自由なお金4978円。

 

190000円計算破綻する(笑)

 

24万計算ですと、これだけ引いて自由になるお金は

54978円。

三万ほど、貯金にまわした方が良さそうですね。

そしたら2万ちょいのお小遣い。

 

コンビニ行かず、図書館で本を借りる生活をすればなんとかなりそうです。

あと、余れば来月の美容院代にはなりそうです。

 

 

4月からは父が年金のみとなります。

十万くらい収入が減ります。

働くといってくれていますが、もういい年なのでゆっくりしてほしい。70歳前です。

ですが、三女がパートで家に入れることができず、もう少し欲しいのは本音。

母の病院代が高額医療費制度を使っても月に5万円必要です。

うちの家は低収入高卒アラサー、アラフォー女子しかいないので、収入も少ない。

まぁ、突っ込まれるとしたら、

 

エステ18000円。

寄付8000円。

 

寄付は続けていることなので、このままいきます。

CPサロンが、キープ品とおすすめの化粧品あわせて18000円予約となりました。

これ、マジで来月は断らないと。

未来への自己投資なんだけど、いまタネ銭集めているとこだし、削っていきたいです。

化粧品を買わないぞ。

あとは、歯列矯正も月一で5500円のみにしたいです。

整骨院はチャージを電子マネーにして、ポイントもらいつつ、月一に。

ガソリンはカードにお金をチャージして入れてました。それをやめて、現金支払い、ポイントつくところに変更するのもいいですね。

または、電子マネー支払い。

 

3月はコンビニ代が13000円でした。

そして、本代が8174円。

ちょっと、かかりすぎてしまいました。

この二つが浮けば貯金にまわせることでしょう。

 

4月も忙しいですが、頑張ってストレス溜めないよう、浪費しないよう努力したいです。

 

 

 

 

 

上遠野浩平「製造人間は頭固い」ブギーポップの外伝的対話集の感想!

製造人間、でピンとくるかたはすぐに統和機構が浮かびますよね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

製造人間は頭が固い (ハヤカワ文庫JA) [ 上遠野 浩平 ]
価格:682円(税込、送料無料) (2021/3/26時点)

楽天で購入

 

 

 こちらの作品は、電撃文庫より長いこと続いているシリーズ「ブギーポップ」の敵側、つまり「世界の敵」側の視点で描いた物語です。

上遠野浩平さんの小説は、独特な言いまわしで頭を使うので積読してあったものにようやく手をつけました。

 

あらすじ

【内容情報】(「BOOK」データベースより)
人間を生物兵器・合成人間に造り変える力を持つ“製造人間”ウトセラ・ムビョウ。彼を説得してその能力を発動させようとした人々を、ウトセラは独自のロジックで翻弄していくー“無能人間”の少年コノハ・ヒノオに始まる双極人間/最強人間/交換人間との邂逅、そして奇妙な論理で導かれる結末とは…“ブギーポップ”シリーズの裏側を明かす、異能力者たちによる新対話集。書き下ろし「奇蹟人間は気が滅入る」を収録。

 

感想

言葉の内容を理解しようとするのは無駄です(笑)最初から言っておきます。

でも、自分たちが当然のことだと考えている認識がもしかしたら、それっておかしなことなんじゃないかと、キャラたちの対話で、気づく……というか、瞑想して迷走するようなお話です。

対話は相変わらず、哲学的なんですが、異能力者らの対決はまるで時代劇と少年漫画と、ハリウッド的感覚ですね。

今回、製造人間をつくりだしている人がメインです。

名前はウトセラ。

本編で聞いたことがあったかもしれませんが、どこでだったか忘れました。

それともお初でしたか。

それはともかく、それを忘れていても楽しめる内容でした。

こんな人が作っているんだ、ふーん。マッドサイエンティストかと考えてました。

思ったより、つかみどころないけれど、何かを模索しているキャラだと思いました。

そういう風には見えませんが。

彼は、気まぐれか赤ん坊を製造人間化することで救います。

その子供を預かっているところから、統和機構内で波紋が広がります。

その子は特別な能力があるのか。

何か企んでいるのか。

または、その子は特別かもしれない。我々の方で預かろうとか。

でも、ウトセラは子供、ヒノオに言います。

「君は無能だよ」と。

しかし、それ以上の問題定義はしないのです。

ヒノオ自身は犬を育てることとなるのですが、自分が生きる意味を自分なりに捜しはじめます。それに、ウトセラは製造人間をつくる能力に疑問を持っています。

その人物に変化を与えるのではなく、その相手自身が持っていた本来の力が目覚めるだけ、なのかもしれないと。

彼は希望を見出したいのかもしれません。

そういったはっきりとした描写はありませんが、膨大な対話の中にキャラたちの持論が展開していきます。

フォルティッシモも出てきますし、ボーナス本です。

あわよくば、ブギポも出てほしいですね。

今回もフォルテさんは強いやつを所望しておられますが、ウトセラは口がまわるけど、能力は製造人間をつくこと以外ないんですよね。

あるとすれば、やはり製造者として製造人間の能力をよくわかっている、ということ。

ただ者ではありません。

 

二巻も出ているそうなので、内容を忘れないうちに続きを読みたいと思います。

頭を使うので、読み終わったあとの快感。

奇跡人間がこれからどういった立ち回りになるのかも、気になりますね!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

憎悪人間は怒らない (ハヤカワ文庫JA) [ 上遠野 浩平 ]
価格:792円(税込、送料無料) (2021/3/26時点)

楽天で購入

 

 

 

メイデーア転生物語、おススメです。

 


 

 

こんにちは。

今日は母の病院の付き添い、つまり読書デーでした。

積読を減らす、いい機会です。

今回は「メイデーア転生物語」を持っていきました。

流行っているらしい、読んでみようくらいの感覚で買った一冊でした。

 

あらすじ

魔法の息づく世界"メイデーア"。

この世界で一番悪い魔女〈紅の魔女〉の末裔とされる貴族令嬢マキア・オディリールは、ある日買った奴隷の少年をトールと名付け、ともに成長を重ねていた。

マキアが14歳になった夜、メイデーアに予兆の流星群が降り注ぎ、「世界の危機」と「救世主の顕現」を示した。
同時にマキアは、トールが前世で片想いをしていた相手だという記憶を思い出す。しかしトールに"異世界からやってきた救世主の少女を守る"宿命の刻印が現れたことで、ふたりは引き離されてしまう。

別れから1年半。マキアは魔法の訓練を重ね、王都の地を踏む。
トールはいま、救世主の少女を守る使命を持ち、王都の騎士団に入団していた。

彼のそばにいるのはもう自分ではない。
それでもこの気持ちを知るため、マキアは最難関の魔法学校へ───。

 

pixiv百科事典より引用

 

感想

最初、読んだとき「ああ、私は十代ではないから楽しめないかもしれない」と思いました。

思いましたが、読み進めるうちに私の中の少女小説ラノベで鍛えられた感覚が蘇り、一気に一巻を読了してしまいました。

ちなみ、私は三十代後半のOLデス。

「転生」「悪い魔女(あるいは悪役令嬢)」「救世主」「守護者」「魔法学校」

こういった単語が出ているだけで、たぶん大人な私は楽しめないと考えてしまいましたが、悪役令嬢シリーズをアニメで見て、この属性が結構好きなことに気づきました。

で、このように最近のテンプレに違和感を覚えている人ほど、このお話は刺さるでのはないでしょうか。

 

だって、主人公も転生者だけど、日本からやってきた、救世主に好きな人とられるところから始まるんですよ!

 

世界を滅ぼしたとされる魔女の末裔、であるマキア(前世の記憶あり)。その前世で好きな人、今は救世主の守護者トール。

この二人は両片思いなのはずなのに、救世主の少女、田中さんが何やらややこしくしたようで。

苦々しい過去。

高校の頃、仲良くしていた子が自分の好きな人に「私、告白しようって思う」て言ったらどうしますか。私なら、自分よりもお似合いだ、その方がいいって言ってしまいます。

断ってくれただけ、いいのかもしれないと納得させて。

マキアも想いを告げないまま、転生しています。

トールが好きな人の転生だと考えて、今度こそ想いを告げようって勇気を出すんですが、なかなかうまくいかず。

マキアは悪い魔女の末裔であり魔力も令嬢という権力もあるのですが、とても勉強熱心で努力派なところが好感がもてます。

全て持っている、けど嫌味がないです。

欲しいけれど、手に入らないのはトールくらいですね。

魔法の設定や魔法学校の設定、歴史も細かく設定されており中に心をくすぐられます。

ハリーポッター好きな人はわくわくする設定ばかりですね。

メイデーアという世界で救世主システム(予言されている救世主が世界を救うというもの)に反発する、テロリストみたいな人がいるのも、面白いです。

救世主が支配する、かもしれないという考えは至極全う。

現に、救世主の少女は自分を物語の主人公と考えているし、「この手のキャラは敵ってお決まりなのよね」とか言ったりします。

別の転生ものだと主人公のこういったセリフは共感を呼びますが、いざこの世界側の視点にたってみると「なにいってるの、この方は」って思います。

別の視点から描いた転生物語。

ひねくれてなくて、まっすぐなマキアが読んでいて爽快です。

魔法学校に入学して、班をつくることになるのですが、この班のメンバーも個性的。

先生たちも楽しいです(笑)

義足、義手である同室の少女レピス。

魔法学校主席のネロ。

チャラい留年生フレイ。

彼らもそれぞれ事情あり生徒のようです。

まだ、一巻なのでそれぞれの過去や悩みはわかりませんが、すぐに覚えられるほどには書き分けしっかりできているので、アニメ化向きだと思います。

コミカライズはすでにされているようなので、是非、アニメをやってほしいと思いました。

トールの「お嬢」と呼ぶのが見てみたい! 

二巻も買いにいこう♪

現在、四巻まで発売されています。

ぜひ、転生片思いファンタジー、読んでみてくださいね。

 

 

 

 

……そういえば、西の善き魔女という名作を彷彿とさせます。

あれ、好きだった私が刺さるわけですよ。

 

 

 

 

 

少しずつ進めることで、未来は明るい。

f:id:tomamix:20210323205021j:image

 

また、動画にて習慣化のものを見てました。

動画や自己啓発本を見ては、いっときだけやる気を出して、またできなくなって、動画をみる、または自己啓発本の棚に吸い寄せられていくことをしてしまいます。

私は車で動画を聴き流すのですが、それで本要約チャンネルで習慣化の動画をみました。

それでポイントが、

 

①小さく続ける。

 

たった少しの継続が転換点を迎えると、大きな変化を起こす、この言葉が沁みました。

よく、本にも書かれています。

無駄なことはひとつもない。こんなことして何になるって言うんだ、っていう考えを払拭してくれます。

 

②なりたい自分を想像する。

 

自分がランナーだと思いこんだら、走らない自分と現実との乖離が気持ち悪くなるそう。

頭の中の自分と現実の自分は限りなく近くなるんですね。

私なら小説家になりたいわけです。

小説家志望である私、小説家である私は1日書かないでいると、気持ち悪くなる、こう考えることで乖離がなくなっていくのです。

 

③習慣化したい行動と好きなことをセットにする。

 

ご褒美ですね、報酬を決めて慣れさせると頭は習慣化したい行動をしている時点で報酬を予測し、ドーパミンが出て楽しくなるそうです。

ジム行ったら彼女と会える、というルールを作ったらジムで運動しているときに、もう快楽物質が出るわけです。

ジム=楽しいってなるので続くそうですね。

私は今朝、小説書いたらインスタで報告できる、ということをやってみました。

いいね、たくさん貰えました!

これはなかなか有効かもしれません。

明日もぜひ、試してみたいです。

 

少しずつ進めることで、未来は明るいのです。

 

 

メルカリトラブルの可能性。

こんばんわ。

最近、メルカリに、ハマってます。

主に読んだ本ばかりです。

自己啓発本はよく売れますね。

今日も2冊売れたんです。

 

ところが!

 

これがトラブルの元でした。私はゆうゆうメルカリ便、コンビニから送付、をよく使用しています。

こちらは売った金額から送料が引かれるものです。

 

まず、Loppiで送付状を印刷します。

そのために携帯でQRコードをお取引画面から形成します。それをLoppiが読み取ると印刷される仕組み。

印刷されたものを持ってレジへ行き、店員さんに送り状を入れる貼りつけビニールを持ってきてもらいます。

それをぺり、っとめくり梱包されたものに貼りつけて、

送り状をそれぞれの商品に合ったものを入れる、はずだったんですが!

私は送り状を確認せず、2個貼りつけてしまったんです。

送り状を自分で商品にはりつける作業が、後ろ並んでるとどうも焦ってしまいます。

2個同時はいけませんでした。それに気づいたのが、お風呂入る前。慌てて検索しましたが発送した場合は売り手と買い手が双方、返品のやりとりをしなくてはいけないそうです。

メルカリ便は返送はやってないので、普通に送付しあわなくてはならず、ほんとの住所のやりとりが必要となります。

お取引をキャンセル、返送してもらって再度送る。

返送なんかあったら、評価さがります。

誠実に対応しようと、可能性がある時点で買い手それぞれに連絡しました。

その場合、返送作業が面倒そうなので、

返品不要です、

最低価格300円で新品をお客様に売りますので、またご購入くださいと連絡しました。

これなら、買い手はもっと安く新品を買えて、タダで一冊求めてなかったけど、別の本も手に入ります。私が損しますが、この前動画で

信用貯金を増やそう! という考え方に触れて、目先のお金よりも信用貯金のが尊いことに気付きました。

な、なので、二分の一で間違っていた場合、私は大損ですが、信用貯金がたまると思って諦めますね。

 

みなさんも、慌てて複数送るときは気をつけてくださいね。

ミスドのドーナツ、抹茶のやつです。

美味しかった♪

 

f:id:tomamix:20210321231717j:image