とまとさんの生存報告。

働きながら最終的に小説家になりたい人のブログ。

谷瑞恵さん著、「額装師の祈りー奥野夏樹のデザインノートー」の感想!

 

額装師の祈り 奥野夏樹のデザインノート (新潮文庫)
 

 

あらすじ

事故で婚約者を喪った額装師・奥野夏樹。彼女の元には風変わりな依頼ばかりやってくる。

宿り木の枝、小鳥の声、毛糸玉にカレーポット、そして――。

夏樹は額装の依頼品を通じて依頼人の心に寄り添い、時にその秘密を暴いていく。

表具額縁店くおん堂の次男坊・久遠純は、そんな夏樹の作品の持つ雰囲気に惹かれ、やがて彼女自身にも興味を持つが。

五編の連作集。『額を紡ぐひと』改題。

 

新潮社HPより引用。

 

感想

額をつくる人の話とは珍しいですよね。

谷瑞恵さんは、妖精ものが流行る前に妖精ものを流行らせた実績がございますので、今回も別の作品「異人館画廊」関連から、額縁に焦点をあて、新たなジャンルを生み出したのはさすがだな、と思いました。

絵を描く人の物語はたくさんありますが、額縁の意味をこんなに深く考えたことはなかったです。

今回のお話は額縁をつくる職人、奥野夏樹さん、和風の額縁をつくるくおん堂の次男坊、久遠純、カレー屋の主人で物語が展開します。

え、カレー屋の主人? って思ったでしょう。

私も思いました(笑)

なので、この人の立ち位置がわからず、三角関係のあてうまなのだろうかと思いながら読んでました。

違うんですね。

バラバラだった要素が5つの依頼人の短編で、見事に複雑な糸の絡みがほどけていく展開なんですよ!

 

主人公、夏樹は依頼人が『何を』を額縁に入れたいのか、その依頼の本当の意味を探って額縁をつくります。

それは、まるで心の中、本人すらわかっていない奥深くを丁寧に探っていくのです。

宿り木を、小鳥の声を、いたはずの妹の記憶と結びつく毛糸を、臨死体験を描いた絵を、カレーポットを……。

人間の闇の部分、弱い部分を描いた話だったと思います。

静かで静謐、ともすれば地味なのですが、額という名の祭壇にまるで祈りをささげるような物語なんです。

読み終わったあと、静かにひとりで感動しました。

色や風景が浮かぶお話なので、ぜひ本作も映像化してほしいなと思いました。

(よく言っていますが)

婚約者がいた主人公、夏樹とくおん堂に次男。

この二人の距離感が段々縮んでいく過程も素敵でした。

プロミスシンデレラの絵柄が浮かびました。

不器用な純さんがかわいいです(笑)

 

 

 

 

このミス大賞「元彼の遺言状」の感想!

こんばんわ。

作者さんにまず惹かれて購入して読んだ本作。

スカッとするし、とても面白かったです。

とてもいい小説家さんが生まれました。

この前、作者さんについては、こちらの記事で述べました。 

 

www.tomamix.com

 

簡単にあらすじを説明しますと、

主人公の弁護士の元彼が、「僕の全財産は、僕を殺した犯人に譲る」という謎の遺言状を残して亡くなってしまいます。

お金大好きな主人公が遺産相続ミステリーに巻き込まれてしまいます。

 

 

読んだ感想!

主人公がいまどきめずらしく、バブル期の女性のようなお金大好きキャラです(笑)

でも、お金って悪くないですよね。お金大好きって悪くありません。

そこも潔くて好きです。

本作自体、とてもシンプルな文体で、主人公の剣持麗子もうじうじ考えない性質です。

ところが、彼女は自分のことをやさしくないって考えていたようですが、心が揺らいだり、涙を流したり、落ち込むシーンもあったりします。

犯人選考会に参加することとなり、死んだ元彼(三人前の彼)の一族が出てきます。

剣持麗子自身が殺した、と手をあげるのではなく、殺したということになる? と考える男にやとわれて参加することとなります。

それと、同時に死んだ森川英治は元カノたち(何人もいるんです)らにも少額ですが遺産を渡すということで、剣持麗子は弁護士役と、遺産もらう側としても参加します。

なかなか、特異な設定です。

主人公視点で物語が展開していくのですが、まるで顔色の悪いブルドックのような、とか、嫌いなタイプの女、とか表現していくのですが、会話していくうち、見直したり心を許したり、彼女のこと好きかもしれないと考えたりします。

彼女自身も今回の事件を追う事で、お金以外の大事なことを追求していくこととなります。反省したりね。

ひとり、弁護士が亡くなってしまうのですが、彼と出会たことも大きかったです。

彼は、いわゆる町弁。

お金じゃなくて人のために仕事をしていました。または、亡くなった憧れの人みたいに。

ミステリにとって当たり前かもしれませんが、みんながみんなどこかで繋がっています。複雑に絡み合った、というわけでもありませんが、伏線がうまく繋がっていきます。主人公自身の過去の些細なもやもやとかも解消されていきます。

実写化したらいいなあと思いました。

お金に不安があるけど、こう大きい金額で派手な主人公が、振り回されていく話はリーガルハイ好きな人は好みかと思います。

主人公は御存命なら竹内結子さんが浮かびましたが、今なら北川景子さんとかいいかなあとか(笑)

剣持麗子さんは美人で敏腕弁護士なのです。

 

「競争的贈与」ポトラッチという言葉が出てきます。

興味深いです。

とあるふたつの部族があって、贈り物をされたら、それを上回る贈り物を送らないとルール違反。戦闘に至り、首長が殺されるそうです。

なので、相手が贈り返すことができないほど大きい贈り物をぶつける――文化人類学の話になるのですが、もちろん、事件のヒントとなります。

返しきれないほどの贈り物って悪になるんですね。

人は物を返したい生き物ですから。

 

まとめ

最後のシーンは疾走感が溢れて映像が浮かびます。

絶対、映画向きです。

スカッとしたい方、面白いミステリを読んでみたい方、ぜひ元彼の遺言状を手にとっていただきたいです。

このミス大賞、珍しく満場一致したというのも頷けます! 

インスタをビジネス用に変更しました。

おはようございます。

 

インスタグラムって、個人用とビジネス用って選べるんですね。

妹に聞いて、初めて知りました(;^ω^)

って、ことでインスタグラムの種類をビジネス用に変更しました。

CMを流せるようですが、お金がいるみたいですね。

広告っていうボタンを押せたので、途中までいって引き返しました。

これによって、そのアップした写真がどのくらい反応があったのかわかるようになりました。

読書垢の方を多くフォローさせていただいているのですが、やはり本の写真は反応がいいですよね。まだ、買いましただけなので、読書をして感想をアップしていけたらいいなと考えています。

 

ここ数日、朝五時代に起床して朝活してます。

ただ、朝に身支度、炊飯器にご飯をセット、自分の弁当(といっても握り飯だけ)を作ったり、掃除も軽めにしたいと考えると朝に30分しか取れません。

帰宅後、すぐに寝たいのでやることを朝にしているだけなのですが、なんとも効率が悪い気がします。

 

トイレ掃除。

リビングの掃除機掛け。

弁当。

身支度。

仏壇へご挨拶。

 

そして、小説を書いています。

今月末に締め切りのものに応募したいのですがまだ半分程度です。

週末の使い方が大きく左右しますね。

それを応募して落選したらネットで掲載するか自費出版して売ろうと思います。

また、ブログでも告知していきますね。

それでは、また!

 

 

www.tomamix.com

 

パンクした、そしてCMブログ用インスタ垢をつくりました。

おはようございます。

 

昨日は自分の病院行ったあと、ひなまつりのお菓子を買おうとシャトレーゼによって、出るときにパンクしました。

なんとか、いつものガソリンスタンドで応急処置をしてもらいました。

スタッドレスタイヤをはいていたのですが、助手席側がダメになりました。

シャトレーゼの、舗装されていないところに駐車したのがまずかったですね……。

実はこの前もパンクしたとき、会社の人に助けてもらったのですが、こりずに乱暴に運転しているからですね。

気を付けようと思いました……。

すぐにでも、ノーマルに変えた方がいいと助言を受けました。

スタットレスの在庫がなかったので、応急処置しかできなかったのです。

すぐさま、車屋さんに電話したら三月の週末はすべて埋まっているとのこと。

どうにか平日の夕方食い込ませても、16日となります。

そのあいだにまたパンクしたら怖いですね。バーストするのが一番やばいです。

今週末、ダメ元で飛び込みでタイヤ取り扱っているところに行って買うかノーマルに交換できたらいいなと思います。

ガソリンスタンドの人はいきなりやってきた女に丁寧に対応してくれて、助かりました。また、うまくいくとは限りませんので、考えていきたいです。

 

あ、タイトルにある通りブログ用の垢つくりました。

 

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by とまと (@tomato3v3)

 

 

 

てなわけで、今月のお金内訳公開。

f:id:tomamix:20210226225533j:image

どうも、立て続けに失礼します。

 

今月の手取り19万円でした。勤続15年以上、高卒女の手取り金額でございます。9時5時で残業は10時間未満かと。

 

地方事務員ではいい方ですよね。

 

今月の内訳を大公開してみます!!

なぜかというと、どこを削るかまとめるためにです。

 

家に支払うお金、5万円。

(家の生活費。これでも食費足らないときがある)

家のための家電貯金1万円。

父口座から家の塗装ローン5千円。

(家族分割)

母の年金保険5千円。

(家族分割、まだ50代のためしばらく払う)

 

合計現金手渡し、7万円。

 

そして、私の口座引き落とし。

 

貯金2万円。

車ローン23700円。

がん保険1245円。

医療保険1537円。

ブログ1540円。

引き落とし、48022円。

 

月々よけておきたいもの。

ガソリン代1万円。

CPサロン代1万円。

歯医者代11000円。

今月は散髪代1万5千円。

楽天口座から引き落とし1万円。

(お買い物したやつー、PCR検査キッド、ジャワティー箱買い、本、楽天モバイル1㎇買った分550円)

合計、5万6千円。

 

17万4千22円。

 

 

 

つまり、自由にできるのは、今月は1万5千978円!!

 

コロナ禍じゃなければ付き合いという名の費用が発生しますが、今月なくてそれ。

 

ちょっと、危険です。

 

しかし、この内訳としてエステと歯医者通いやめたら、という話になります。

エステは、ボトルキープ制なので、6月にはキープ無くしてやめたいです。

歯医者は矯正なので今更やめられません。

あと整骨院も通っていたりします。

楽天口座からの買い物も今月は控えたいです。

ふるさと納税以外。

 

なので、積読消化してただちに本を売って、小金稼いで、文章を書いて売りまくる、その間に金に繋がりそうな資格を勉強していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

扶養に入れることは不要ですと言っていた父を扶養に入れることに。

f:id:tomamix:20210226101837j:image

 

こんにちは。

くだらないタイトルなのにブログ読んでくれてありがとうございます。

 

父は市役所のシルバー作業員みたいなパートをしておりました。

けれど、市役所案件はとても福利厚生がいいので、ずっと就くことができません。

ついに、今年の三月で父の雇用が打ち切られることとなりました。

年は六十代後半です。

父の口座から、家の塗装代ローンを支払ったり母の年金保険を支払ったり、同じく母の病院代を支払っておりました。

 

父は月に十万ほど稼いでおりましたが、それが無くなるのは痛いです。

うちは女3人実家暮らし。

母は重篤患者なので働くことはできず、です。

三女はパート、浪費家なので毎月家に支払うお金はゼロ。

父を扶養に入れるのは、次女ということで話が進んでいます。(それか、私。でもそうすると転職しにくくなりますなぁ)

やはり、副業が視野に入れないといけなくなってきましたね。

私はこのブログをちまちま更新したり、小説を書いて応募しようと目論んでますが、目下の稼ぎにはなっていません。

noteを更新することで文章を売るのを視野に入れる、かねてから興味あったラジオ、YouTubeなどで配信など、やったことがないことをしはじめる時期となりました。

お金持ちになるには、

 

ともかく、行動あるのみです。

自己啓発本を読んで、どんな方法でも取り入れた人だけが成功につながっています。

ここ最近、早寝早起きはできてますが、小説を書く時間、または生産的な活動をする時間を増やしていきたいです。

 

資格勉強にも励んでいきたいですね。

この前、記事にも書きましたがこのミス大賞を受賞した新川帆立さんは、夢を追うには金がいる、といって弁護士資格を習得しておられました。

私もぜひ、背中を追っていきたいです。

その前に、まず安定した生活を確保しなければ、そう強く思いました!

 

 

 

このミス大賞「元彼の遺言状」の作者、新川帆立さんが気になる!

 

元彼の遺言状

元彼の遺言状

 

 このミス大賞を受賞した「元彼の遺言状」。

あらすじ

「僕の全財産は、僕を殺した犯人に譲る」奇妙な遺言状を残して、大手製薬会社の御曹司・森川栄治が亡くなった。

学生時代に彼と三ヶ月だけ交際していた弁護士の剣持麗子は、犯人候補に名乗り出た栄治の友人の代理人として、森川家主催の「犯人選考会」に参加することとなった。数百億円ともいわれる遺産の分け前を獲得すべく、麗子は自らの依頼人を犯人に仕立て上げようと奔走する。
他方で、彼女は元カノの一人としても軽井沢の屋敷を譲り受けることになっていた。ところが、軽井沢を訪れて手続きを行ったその晩、くだんの遺書が保管されていた金庫が盗まれ、栄治の顧問弁護士であった町弁が何者かによって殺害されてしまう……。

 

宝島社公式HPより引用。

 

私も途中まで読んでいるのですが、久しぶりに主人公がバブル期の女性のような強さがあって、読んでいて新鮮です。GS美神のような。

 

 

内臓でも売ってお金作ってきちょうだいとか名台詞です(笑)

私もお金好きですよ。

作者さんがは本当に弁護士をされているので、リアルなんですよね。

弁護士業界に生きている人が書くと、こんな感じなのかと面白く読ませていただいています。例えば、最初に元彼の遺産金額で提示されていた金額では今回の案件、主人公の剣持麗子は、すぐには飛びつかなかったんですけど、遺産総額をちゃんと調べてから「のった!」と名乗りをあげます。

この小説、絶対映像化しますよ。

ありありと主人公やキャラクターたちが浮かびますし、テンポもいいです。

 

そして、気になったのがこのお話を書かれている新川帆立さん。

まだ、若くてかわいらしい感じの女性です。

小説家という夢を持ちながら、まず夢を追うなら金になる仕事をしておかないと、弁護士になります。まず、弁護士になれるのがすごいです(笑)

そして、その間にプロ雀士の資格をとっておられるんです。

実は私も小説を書くために、仕事につきました。その仕事が忙しくて全く書けてない日々なのですが、新川さんが弁護士が忙しくて倒れたときに「まだ小説書けてない!」と思って、生活を変えた話が好きです。

まず、仕事を変える。

そして、小説教室に通う。しかし、8作品くらい応募されていたそうですが、なかなか目が出なかったそうです。才女でも、もちろん簡単にいかないものです。そういや、彼女もトラウマ辞典持っていたのが、親しみを覚えました。

買おう。

 

セブンルールにこの前、出ておられました。私のためにも覚書しておきます。

 

1.小説はベッドに横になって書く。

机に座っていたくないし、寝て起きてすぐ書ける方式すごい。リラックスできますよね

お布団。

 

2.ストーリーは付箋を紙に張って考える。

これ、別の作家さんもしておられました。彼女は弁護士ですから、重要な情報を抽出して事件の真相をあぶりだすそうです。この方法は生かされますね。

 

3.家事は7割夫に任せる。

うおお、うらやましすぎる。彼の協力もあってですね。素晴らしい。

 

4.麻雀中はひたすら耐える。

麻雀は自分をおさえて耐えるそうで、ストレスたまるそう。でも、あきらめないメンタルを鍛えられたとのこと。なるほど、私メンタル弱いから、そこも見習いたい。

 

5.週に5冊自己啓発本を読む。

自分にはない考えを取り入れることは重要ということです。私は自己啓発本が好きなのですが、それを読むより小説を読んだ方がいいのかな、と結構考えるのですが、自己啓発本からも、他人の考えは読めるので、肯定していきたいです。

 

6.木曜はかわいい服を着る。

これは女子っぽい。かわいいです。自己肯定感を高めていきますし、夫にかわいいと言ってもらえてモチベをあげて頑張れる、いいなあ。

 

7.すべてのエネルギーを小説に捧げる。

もう専業になられたそうです。好きなことに全力をささげられるっていいですね。

次も応援してます。だって、そのために弁護士になったりしたんですもん。

私も最終的にはそうなりたいです!

 

これはティーバーで見ていましたが録画したら良かったです。

ものすごく元気とやる気もらえました。